Labo & Shop

西陣の漆に、遊ぶ。
COCOKIYO URUSHI LABO

Contemporary Urushi Crafts Shop & Gallery / Workshop Studio
2025 春 NEW OPEN

つくり手も、使い手も、大人も、子どもも、地元の人も、旅人も、みんな ‘ここ’ においでよ。
「ここきよ」は、“伝統と革新”を掲げる西陣の老舗漆屋「佐藤喜代松商店」にオープンした、新しい漆(うるし) の発進基地。漆の素材に触れたり、職人と出会ったり、自分だけの漆の作品を作ったり−。世界で唯一ここでしか味わえない、漆体験をお愉しみください。

SHOP & GALLERY

工房を運営するCOCOOの商品を手に取って、つくり手と対話を楽しみながらご検討いただけます。長く使っていただくためのアフターケアや、メンテナンスのご相談なども承ります。ここでしか出会えない漆のうつわや一点もののアートピースも。

LABO

COCOOのプロダクトの生産工房。実際のものづくりの現場を生で見ることができる工房見学(事前予約制)が可能です。

WORKSHOP STUDIO

ものづくりが初めての方やお子さまで気軽に参加できる、新感覚の工藝ワークショップをご用意。ここきよオリジナルワークショップでは、西陣ならではのカラフルな色漆(いろうるし)を自在に使い、自分だけの漆のうつわを製作します。最後は自分の作ったうつわでお茶と西陣の京菓子を。作品は、その日のうちに持ち帰りいただけます。

漆塗り体験:
オリジナル色漆カップづくり

ご予約・お問い合わせは、
お問い合わせフォーム から。

価格1名様:18,700円(税込)
2名様以上:16,500円(税込)/1名  ※最大6名様まで
15歳未満:9,350円(税込)
※カップを追加製作される場合、2個目以降は+5,500円(税込)
※英語でのご案内をご希望の場合は、別料金となります。詳細はお問い合わせください
*English-speaking guide services are available upon request with an additional fee. Please contact us in advance for arrangements.
所用時間約2時間30分
・ご説明+うつわの製作 (約50分)
・漆工房案内(約30分)
・作った作品と西陣の京菓子のペアリング(約20分)
支払方法当日現地支払いにて。
クレジットカード(VISA/ダイナース/マスターカード/JCB/AMEX)、QUICPay 、iD、交通系IC、PayPay がご利用いただけます。
キャンセル・ご変更ご予約のキャンセルや日時変更は、前日までにご連絡をお願いいたします。

ご予約について

当日予約ご希望の場合は、お問い合わせフォームもしくはメールにてご連絡ください。

Inquiry
If you have any questions,

please contact us using the inquiry form on the official website.

COCOO Shop & Gallery

2025.05.17 NEW OPEN

COCOO 初の直営店舗 「COCOO Shop & Gallery」 が新たにオープン。
工房内に併設されたこの店舗では、作り手との対話を通じて、 定番の商品はもちろん、
ここでしか出会えない漆のうつわや一点もののアートピースをご覧いただけます。

営業時間土曜 11:00〜17:00
月〜金 (予約制) 11:00〜17:00
定休日日曜日
  • 平日の来店をご希望の方は、メールもしくは事前にお電話 (075-548-4998) いただきますようお願いいたします。
  • 今後、営業日は段階的に拡大予定です。

施設概要

施設名称ここきよ
所在地京都府京都市北区平野宮西町105
(佐藤喜代松商店 建屋西側)
アクセス◆嵐電 (京福電鉄) 「北野白梅町駅」から徒歩10分
◆JR 円町駅 市バス[205]系統「わら天神前」下車南へ徒歩1分
タクシー: JR円町駅から10分前後
◆お車でお越しの方
駐車場スペースあり(2台分)
満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
オープン2025年1月18日(土)